八月踊りを体験
旧暦の八月に行われる、奄美の伝統行事「八月踊り」がゲストハウスのある用集落で行われたので、宿泊客を誘って行ってみた。
あいにくの雨の為、公民館の中で行われたが、慣れないながら見よう見まねで、足と手を合わせリズムに合わせて踊っていた。
合間の休憩時は「島料理」と「黒糖焼酎」が振る舞われ、また踊り出す。
2時間半位踊るともうへとへとになるが、爽やかな汗だった。
この集落の八月踊りは3日続き、3日休んで又3日踊るので、合計6日踊る事になる。
9月末からから10月にかけて、島々の各集落の夜は一段と賑やかな季節を迎える。
、